TO FUTURE - issue 14 ZINE
0円
75年目となる2020年、今年もリリースされました。広島発PEACE ZINE、『TO FUTURE』第14号です。 広島県原爆被害者団体協議会からのお二方をはじめ、音楽や漫画など文化に携わる人々が平和について持ち寄ったカラー36P。 「いのち、まじ最高」(谷ぐち順氏の寄稿より) 表紙:河村康輔 構成:友重安純 発行 : Guy a.k.a. 大小田伸二 部数 : 6000部 インタビュー: ●佐久間邦彦氏 広島県原爆被害団体協議会理事長-佐久間被団協- ●前田耕一郎氏 広島県原爆被害団体協議会事務局長-坪井被団協- ●坂田明(ジャズサックス奏者) ●旧出汐倉庫(元陸軍被服市廠)を想う Guy a.k.a. 大小田伸二 安彦恵理香(ハチドリ舎) 瀬戸真由(シンガーソングライター/被服支廠キャンペーンメンバー) 福岡奈緒(被服支廠キャンペーンメンバー) ●イラスト:西島大介 (漫画家 / dj まほうつかい) メッセージ 75年目の夏 -ウィルスが蔓延する中、もうこれ以上の恐怖などいらない!- (敬称略) ●ISHIYA(FORWARD/DEATH SIDE) ●後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION) ●ガル憎(ギチ/ライター) ●永山愛樹(TURTLE ISLAND/ALKDO) ●谷ぐち順(FUCKER/limited express (has gone )) ●柳家睦(柳家睦アンドザラットボーンズ) ●AZUSA(STAGNATION) ●wata(BORIS) ●タテタカコ(シンガーソングライター) ●HAYATO(MEANING) 寄稿:(敬称略) ●rotest to Survive:Peter Chordas(ライター・写真家・ウェブデザイナー) ●皆実町の赤レンガ:松田chabe岳二(LEARNERS) ●"戦時下"の灯りを探す:戸沢 淳(Antagonista million steps/save the little sounds) 協賛: disk shop Misery Blood sucker records VOLKIN Stereo records Mobstyles EIGHTSIX ヲルガン座