中野 賢太(kenta Nakano) - Your Place. BOOK
1,728円
何冊かのフォトジンや、今はなきカンサポでもエキシビジョンを行っていた中野賢太が数年前より活動の拠点を東京に移し、先日高円寺FAITHにて開催された個展にあわせて刊行された、2018年フォトブックが当店にも入荷しました。 UNARMやMOONSCAPE、STRUGGLE FOR PRIDE、ECD、SOLVENT COBALT、BLACK HOLE RECORDSなど東京の人々の、ライブハウスの中と外を隔てずに切り取られた情景や、HOAX、RAKTA、ANNIHILATION TIME、CONDITIONなどここ日本でもプレイしたバンドの姿も掲載した、手にした方々に物語を想起させてくれるような68ページです。 何冊かのフォトジンや、今はなきカンサポでもエキシビジョンを行っていた中野賢太が数年前より活動の拠点を東京に移し、先日高円寺FAITHにて開催された個展にあわせて刊行された、2018年フォトブックが当店にも入荷しました。 UNARMやMOONSCAPE、STRUGGLE FOR PRIDE、ECD、SOLVENT COBALT、BLACK HOLE RECORDSなど東京の人々の、ライブハウスの中と外を隔てずに切り取られた情景や、HOAX、RAKTA、ANNIHILATION TIME、CONDITIONなどここ日本でもプレイしたバンドの姿も掲載した、手にした方々に物語を想起させてくれるような68ページです。 http://nofriendsno.blogspot.com/ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 2007年頃からハードコア・パンクのライブ撮影をしていた中野が、ライブ写真としての限界や表面的な”非日常感”に違和感を感じ、東京に拠点を移してからの自らの生活や内情も撮影しその中にハードコア・パンクが存在するという生活を繰り返しました。 この本の中に友人との別れや孤独、プロテスト、新しい出会いや生活、未来への話など自分と友達のいくつかのストーリーが存在し同時に時を刻み今年の5月で完結していますが本を家に持ち帰っても、そのまま地続きでストーリーを継続できる本になりました。 個人的な音楽の話でなぞると、HOAXに会えたことが完全に大きくて その後のRAKTAやBelgrado、ARMS RACEやCØNDITIØNに繋がったのだと思います。 MOONSCAPEやSTRUGGLE FOR PRIDE、UNARM、solvent cobaltなどの私が大好きなバンドが同じストーリーを共に遊びながら歩いた ショウキ君、CHIROちゃん、松ケン君などの友達の記録でもあります。 この本を通して、自分の居場所とは何か、あなたが居るべき居場所はどこか一緒に考えれたらと思います。 中野 賢太 / Your Place. 著者:中野賢太 デザイン:鈴木健太 版形:B5 総頁数:無線綴じ両面カラー68頁